2016年 10月 31日
風が吹いた日 |

やっと自分の中に風が吹く感覚になれました。知らず知らずに長かった。最初は大丈夫でも時間が経てば経つ程、被災者意識が強くなるんだということを自分の中に感じた。でも、それは決して気持ちがいいのもではなく、だからといって簡単に脱出できることでもなく。先が見えないことに、次第に不安や疲れが溜まってきていたのですね。
私の場合、友人の娘の幼稚園の運動会に行ったことがいいきっかけに。チビコロたちが一生懸命、演じたり走ったりする姿が、小さな風穴を開けてくれたのです。それから自分の中にどんよりと滞っていた空気が通いはじめました。ありがとう、運動会!ありがとう、チビコロたち!
まだ大変な思いで過ごされている方々にも、一日も早く風が吹きますように。
明日から11月。
まだ大変な思いで過ごされている方々にも、一日も早く風が吹きますように。
明日から11月。
11月2日〜6日までイベント出展のためアトリエはお休みとなります。
2日〜5日は菊池の廃校になった旧龍門小学校へ。
6日は西原村へいってきます。
2日〜5日は菊池の廃校になった旧龍門小学校へ。
6日は西原村へいってきます。
by kodadayoko
| 2016-10-31 13:36