2017年 06月 12日
また一歩 |

熊本地震からまだ手つかずのところもある中、ありがたいです。
大好きだった建具は、地震でまったく動かなくなっていました。
ガラスは割れたまま、自分で貼った和紙もビリビリ破れてしまった。
(元々、“そら(猫)”が 破ってたところもあるけど)
この部屋は、いつもメインで使っていた場所だったけど
梁が沈んだり、壁が崩れたり、一部の柱も傾いたりで
熊本地震以降、ずっと使っていませんでした。
奥にあるトイレに行く通路としてのみ。
工事がはじまるということで、
置きっぱなしにしていた荷物を片付けた。
改めて、大好き。 …と、思った。
いい家だ。
守ってくれてありがとう。
今回の補強工事は、家がこれ以上崩れないように、
傾いてしまった梁や柱を補強することを目的としていて
建具は取り外され、柱や壁が取付けられることになります。
愛着がある景色が変わることに寂しい気持ちは消えないけど
私たちらしく、背伸びをしない工事に留める予定です。
信頼できる方にお願いすることができたので、
趣も残しつつ、しっかり補強をしてもらえると思います。
あとは、今まで通り、自分たちでも手を加えながら
ずっとずっとこの家に住み続けたいと思います。
また一歩…です。
がんばります。
by kodadayoko
| 2017-06-12 12:48
|
Comments(0)