2018年 12月 30日
よいお年を |
今年もバタバタとではありますが、無事に一年を終えようとしています。
それもこれも、いつも応援してくださる皆様のおかげです。
春にアトリエをお引越ししてからの「どうぶつえんのどうぶつたち」巡回展、
春にアトリエをお引越ししてからの「どうぶつえんのどうぶつたち」巡回展、
そして、待ちに待った熊本市動植物園の全面開園!
ずっと気になっていたカレンダーのプラスチックケースも卒業できたし、
目標だった肥後民話の絵本化もたくさんの方のご協力により実現しました。
熊本博物館のリニューアルでは民話をイラスト化することで携わることができたりと、本当にびっくりするほど目まぐるしい一年でしたが、
たくさんの方に作品を観ていただけたり、
一生懸命に取り組んできた解説パネルがお披露目できて幸せな一年でした。
年明けには、福岡で「どうぶつえんの〜」巡回展もはじまります。
来年も目指すべき方向へ、自分の歩幅でゆっくりと進んでいけたらと思いますので、引き続きどうぞおつきあいください♪
来年も目指すべき方向へ、自分の歩幅でゆっくりと進んでいけたらと思いますので、引き続きどうぞおつきあいください♪
アトリエを引っ越したことで、念願だった干し柿づくりと、
東子さんの料理教室にも行けましたー
(タンドリーチキンは我が家でもつくったよ♪)
犬はあいかわらず元気に笑ってます。
みなさまも、ニコニコな、よいお年を。
犬はあいかわらず元気に笑ってます。
みなさまも、ニコニコな、よいお年を。
by kodadayoko
| 2018-12-30 11:29